税務トピックス
財務省が各税目を個人所得課税、法人所得課税、消費課税、資産課税等に分類した上で、その税収が総税収(国税+地方税)に占める割合を公表しています。消費税の割合が年々増加していることが明らかです。
平成23年度までは決算額、令和元年度については、国税は予算額、地方税は見込額による。
所得課税には資産性所得に対する課税を含む。
資産課税等は、国や地方公共団体が、個人や法人の資産や財産に対して課税することをいいます。 これには、相続税や贈与税、固定資産税や都市計画税、自動車税や軽自動車税などがあります